外壁塗装工事
美観と耐久性で
“建物の顔”を演出。
当社専属の熟練職人が、天然石・セラミックス等の無機骨材ベースの塗材を
特殊三頭ガン(特許取得)で3色同時に吹付け施工。
御影石や大理石など様々な自然石のテクスチャーを再現します。
また、耐候性・耐久性に優れたトップコートを仕上げに塗布することで
建物のメンテナンス頻度を少なくし、「20年保証(期待耐用年数50年)」を実現しました。
施工工程
-
① 目地施工
目地を作りたい部分に、壁面全体のバランスを見ながら割付と墨出しを行います。
墨出しした部分に沿って目地色を塗布し、専用の目地養生テープを定規を使って真っすぐに貼付けます。 -
② 吹付け施工
特殊三頭ガン(特許取得)を使って、塗材を壁面に直接吹付けて施工します。
3色同時に吹付けることで、天然石の自然な色合いを表現することができます。その後、ヘッドカット処理を行い、石の面を表現します。 -
③ トップコート塗布
耐候性・耐久性に優れた専用トップコートを、ローラーで2回しっかりと塗布します。
雨水による自己洗浄能力+紫外線をカットする効果で20年保証(期待耐用年数50年)を実現。 -
④ 完成
重厚感のある御影石調の外壁が完成しました。
天然石のサンプルや、カラーサンプルに合わせた調色が可能です。